
医療・介護
常に見守る医療&介護のトータルサポート体制
ちょっとした健康の相談にも丁寧に応じる。体の不調をすぐに相談できる。
まるで自分のことのように、体のことを理解してくれる人がすぐそばにいる安心。
そんな温もりが感じられる環境づくりを目指しました。

※ ケアスタッフ1名常駐(週40時間常勤換算で常勤2名、非常勤3名(予定)によるシフト制。夜間(18時〜翌9時)ケアスタッフ2名。ただし休憩等による最少時は1名)、
看護スタッフ1名常駐(週40時間常勤換算で常勤2名、非常勤3名(予定)によるシフト制。夜間(18時〜翌9時)看護スタッフ1名。ただし休憩等による最少時は0名)。
※ 介護保険サービスは、別途介護保険事業者とご契約いただき、サービスの内容によって別途費用がかかります。
医療サポート
順天堂大学病院※1との連携を軸とした充実の医療体制を構築。
24時間常駐の看護スタッフ※2や同一建物内にむらい浜田山クリニックもご用意し
医療のプロたちが常に健康を見守ります。

順天堂大学病院※1と医療連携
- 緊急搬送受け入れ
- 人間ドック(年1回)等で連携
同一建物内に
むらい浜田山クリニック※2を設置
- 健康診断(年1回)
- 健康相談
- 生活アドバイス
- 健康管理
- 日常診療(有償)
- 居室への往診(有償)
看護スタッフが24時間常駐※3
- 健康相談
- 緊急時の対応
- 受診予約取次サービス
※1 順天堂大学医学部附属〈順天堂医院・ 練馬病院〉(総合科目)
※2 クリニックによる提供サービス(健康診断・健康相談・生活アドバイス・健康管理等)に関わる費用は、基本サービス料金に含まれます。クリニックは三井不動産レジデンシャルウェルネス(株)が運営するものではありません。
※3 看護スタッフ1名常駐(週40時間常勤換算で常勤2名、非常勤3名(予定)によるシフト制。夜間(18時〜翌9時)看護スタッフ1名。ただし休憩等による最少時は0名)
※「むらい浜田山クリニック」(https://murai.clinic/)
介護サービス
常時介護が必要になった場合も、すまいはそのままで
ケアスタッフが24時間見守る※1介護用住戸がご利用可能です。
お一人おひとりに合わせて介護サービス※2が提供されるので、健やかな時間がお過ごしになれます。


介護用住戸との併用が可能
常時見守り・ケアが必要になった際は一般住戸の賃借権を保持したまま
介護用住戸の利用が可能です。
同一建物内に介護保険事業所「TOKIORI浜田山」
(東京海上日動ベターライフサービス)
常時介護が必要になった際、介護保険事業所より個々のご希望に沿った
介護保険サービスが利用可能です。
ケアスタッフが24時間常駐(介護用住戸)
お一人おひとりの状況に合わせて、介護保険サービスでは提供できない
介護サービス※3をご提供いたします。
緊急呼出ボタンを設置
一般住戸、介護用住戸、共用部に緊急呼出ボタンを設置。
ボタンを押せば、館内の事務所に通報されます。
看護スタッフより

■健康相談室について
「パークウェルステイト浜田山」には「健康相談室」があり、体調や生活上の不安がある時に気軽にご相談して頂ける場所です。
基本ご予約制となっていますが、事前にご予約されてのご相談より、日常の中で通りかかって「健康相談室」に立ち寄られる方がほとんどで、健康相談室に設置してある血圧計を利用する方も多いです。
また、人間ドック・健康診断の結果についてご相談されることもあり、検査項目の意味をご説明したり、日常生活で取り入れやすい運動などをご提案するなども行っています。
遠方からお引越しされてくる方もいらっしゃるので、その病院の技術はもちろんですが、雰囲気や評判等もお伝えできるように日頃から情報収集に努めております。
■「むらい浜田山クリニック」との連携について
毎月1回、村井先生と看護スタッフ・支配人で情報交換会を開催しています。
ご入居者様の受診状況・処方内容・体調の変化を共有することで、今後起きる可能性を想定・スピーディーな対応を目指していきます。
レジデンスからはご入居者様のご様子を報告し、村井先生からの意見や提案をいただいたりします。
また、「むらい浜田山クリニック」での受診希望がある場合は、日程調整も行います。待合室等での待ち時間が少ない状態で診察できるよう調整しています。発熱がある場合には村井先生へ居室への往診を依頼することも有ります。
ただご相談を待つのではなく、
積極的に情報を取りに行くことで
ご入居者様の状況を正確に把握し、
皆様のお役に立てるよう努めております。
※1 ケアスタッフ1名常駐(週40時間常勤換算で常勤2名、非常勤3名(予定)によるシフト制。夜間(18時〜翌9時)ケアスタッフ2名。ただし休憩時による最少時は1名[介護用住戸満室稼働時を想定]
※2 介護保険サービスは、別途介護保険サービス事業者とご契約いただき、介護保険サービスの内容によって別途費用がかかります。
※3 10分未満の短時間での介護サービス。費用は基本サービス料金に含まれます。
※介護用住戸の利用者がいない場合はケアスタッフの配置はございません。